1-1「フィギュアってどんな風に作るの?」


「フィギュアってどんな風に作るのだろう?」
とお思いの方が多いと思います。ここでは簡単に流れの説明をしています。
 なんか難しく見えるかもしれませんが、何を作るにしても大体やっていることと変わらないのでそんなに深く考える必要はありません!

■基本的な制作の流れ

1:制作するモチーフを決める
↓  あなたの作りたいものを決めましょう。人の作品の模写とかでもぜんぜんOK!
2:素体を作成する
↓  まず基本となる素体を作成しましょう。素体とは、いわゆる棒人間です。
3:ポーズをつける
↓  モチーフを見ながらポーズをつけましょう。
↓ 制作中にポーズが変わる事なんかは結構よくあるので、これが決定稿ではないです。
4:裸を作る
↓  あなたの作りたいものは服を着ているかもしれません。でも、裸を作りこみましょう。
↓ そうすることによって服を着せた後のデキをよくすることができます。
5:服を着せる
↓  服を着せましょう。
6:とりあえず完成。

 とりあえずここで完成です。色を塗ったりもありますが、それはまだ考えなくて良いかと!
塗装とかは若干お金がかかりますので、完成するまでに少しずつ貯金しておくと良いと思います。